4.4 Add-ons
Riece では、ユーザが新たな機能を追加し、自由に取り外しできるよう、アドオ
ンと呼ばれる機構を用意しています。アドオンは通常の elisp モジュールを拡
張したもので、ロードの順番だけではなく、初期化処理の依存関係も記述するこ
とができます。
現在、以下のモジュールがアドオンとして実装されています:
- riece-highlight
- バッファの色付け
- riece-ctcp
- CTCP (Client To Client Protocol)
- riece-url
- 会話に現れた URL の収集
- riece-unread
- 発言のあったチャンネルに!マークをつける
- riece-rdcc
- DCC (Direct Client to Client protocol) によるファイル転送
(Ruby による実装)
- riece-ndcc
- DCC (Direct Client to Client protocol) によるファイル転送
(Emacs 21.3 の make-network-process による実装)
- riece-mini
- ミニバッファのみで IRC をする
- riece-log
- 会話のログの収集
- riece-doctor
- doctor.el と連携して精神科医になりすます
- riece-alias
- チャンネル名やニックネームの別名を定義
- riece-skk-kakutei
- SKK 使用時に変換モードの印を発言から取り除く
- riece-foolproof
- チャンネルミスを防ぐ
- riece-guess
- 色々な方法で移動先のチャンネルを推測
- riece-history
- チャンネル移動の履歴管理
- riece-button
- ボタンやポップアップメニューの表示
- riece-keyword
- キーワードの強調表示
- riece-menu
- メニューバーにメニューを登録
- riece-async
- Emacs が busy or suspend 状態になることに備え、
PING に応答する local proxy 経由で IRC サーバに接続
- riece-lsdb
- アドレス帳 LSDB (Lovely Sister Database)
http://lsdb.sourceforge.jp と連携
- riece-xface
- ユーザリストバッファにユーザの X-Face を表示
- riece-ctlseq
- コントロールシーケンス (^B など) による強調表示
- riece-ignore
- 指定したユーザの発言を無視
- reice-hangman
- チャンネル内で hangman(6) で遊ぶ
- riece-biff
- 他のバッファにいる時に発言があるとモードラインに印 ("[R]") を表示
- riece-kakasi
- 日本語の通らない端末で、日本語をローマ字で表示
- riece-yank
- C-c y で kill-ring から文字列を送信
- riece-toolbar
- ツールバーを表示
- riece-eval
- 入力された文字列を lisp オブジェクトとして評価
- riece-google
- キーワードを Google で検索
- riece-keepalive
- IRC サーバとの接続を保持
- riece-eval-ruby
- 入力された文字列を Ruby の式として評価
これらのうち、riece-highlight と riece-ctcp、
riece-url、 riece-unread、 riece-guess、
riece-history、 riece-button、riece-menu、
riece-ignore、riece-log、riece-alias、
riece-ctlseq、riece-keyword は標準で組み込まれています。
アドオンを組み込むには riece-addons
を設定します。たとえば
riece-alias を組み込む場合には、~/.riece/init に以下のよ
うに記述します。
(add-to-list 'riece-addons 'riece-keyword)